ミュートした投稿です。
梅味だとついつい買っちゃうのあるあるですよね~~(〃` 3 ´〃) なぜか梅味の商品は目に飛び込んできて、連れ帰らざるを得ない...😂 チップスターの梅味が美味しすぎて、一本ぺろりと食べきった人がここにいます...(小声)
私も梅のシーズンは必ず梅シリーズのお菓子買ってます(*´艸`)チップスターの梅味が特にお気に入りです❣️
新規投稿です 我が家は全員梅好きですが、旦那は昔ながらの塩たっぷりの物、娘ははちみつなどが入った甘い物と別れているのでちょっと大変です。
暑くなってきたので塩分3%の梅干しを毎日一粒食すように決めました。 ちなみに旦那は10%を食べたいだけ食べてます。 (外での作業が多く汗をかくので)
今日もまた豊熟梅を補充してきました😊 こんなに美味しくて身体に良い。 なんて素敵なスーパーフード🙌🙌
共感、有り難う御座いますー!😂✨ なんと〜!(笑) 本屋さんにも梅ムーブ来てますか?!🤩📚✨ お出かけの時は 本屋さん📕のチェック☑️を 次回は、してみますねっ 🫡🫡🫡✨✨
やっぱりどんどん暑くなるこの時期は、梅商品が多いですね✨ 私も梅味のパッケージを見つけるとついつい買っちゃいます...😂 昨日本屋さんに行ったのですが、本屋さんでも梅づくりや梅を使った料理に関するコーナーができていました🌸
以前、投稿のコメント欄で、運営さんに 梅商品のお菓子のついて教えていただいたので、梅関連のお菓子、探してきましたっ🫡✨ 運営さんの情報だと、2月〜3月頃…との事でしたが、6月は梅も時期、季節になるし もしかしたら…と期待を膨らませて 梅関連のお菓子チェックしてみたら…! なんと!ありました〜♡♡
《もとよりすっぱいこのからだ、塩に漬かってからくなり、シソに染まって赤くなり‥三日三晩の土用干し、思へばつらいことばかり、それも世のため、人のため‥運動会にもついていく》 きっと美味しい梅干しが出来ますよ💖
無糖のソーダに梅干を入れて飲むと、 爽やかなだけでなく塩分補給もできて最高ですよね~( *´艸`)✨ 梅は甘いシロップでも梅干でも炭酸との相性バツグンの最強食材🙂↕️