クイズ

梅の花の開花時期はいつ?

皆さん、こんにちは😊
9月に入っても暑い日が続きますが、体調はお変わりないでしょうか?💦

今回のクイズは...梅の花の開花時期についてです!🌳
意外と知らない方もいるかも...?正解は来週発表します✨

先週の「自家製梅干しにカビが生える原因とは? ※あてはまらないものを選択」の正解は...『風通しの良い環境での保存』でした!
梅干しにカビが発生する主な原因は、容器や手の除菌不足、水分がしっかり切れていないこと、または塩分濃度が低く雑菌の繁殖を防げないことです!🧫
一方で、風通しの良い環境で保存することは、湿気を逃しカビの発生を防ぐ効果があります。そのため、前回のクイズではカビの原因に当てはまらない「風通しの良い環境での保存」が正解でした🙆‍♀️
 

一般的な梅の花の開花時期はいつ?
投票にはログインが必要です。
9月~11月頃
1月下旬~5月上旬頃
6月~8月頃
5月下旬~7月頃
コメントする
4 件の返信 (新着順)
さおりん
2025/09/05 08:55

イメージでしか本当にないですが、桜より早くて、寒い時期には咲いていそうだと思います…!!!🤔✨


今週もご参加ありがとうございます🎶
やっぱり皆さん、なんとなくでもイメージは持っていらっしゃる...さすがですね😂
来週の正解発表をお楽しみに✨

さおりん
2025/09/05 16:09

正解の発表を楽しみに待ってます!!!😏✨

うさこっつ
2025/09/03 09:07

♪梅は咲いたか 桜はまだかいな〜♪
って、年明けの空気が終わった頃に口ずさんでいます😊


意外と有名なのかもしれないですね~!🌸
正解発表をお楽しみに!😊✨

エコ
2025/09/02 15:59

寒い時に咲きますね。お正月の頃に咲くんじゃあなかったかな 


おおお( *´艸`)
来週の正解発表をお楽しみに✨

エコ
2025/09/03 09:57

間違っているのかな? 早く正解が知りたいです

正解はまだ言えませんが、皆さん本当に梅に詳しくて毎回驚いております...Σ(・ω・ノ)ノ!
エコさんは毎週コメントを下さり、楽しんでご参加いただけているようで嬉しいです!
いつもありがとうございます🥹

かな梅
2025/09/02 11:55

桜より先に咲くイメージです。


🤭🤭🤭
来週の正解発表をお楽しみに✨