ミュートした投稿です。
しっとり、ふっくらでとっても美味しそうですね🤤 梅酒や梅ジュースは作るのですが、梅干しは難しそうで作ったことがなくて😳 もし今年も作られるようでしたら、作り方や途中経過など見てみたいです🎶
こちら和歌山県も昨日から梅雨入りとなりました☔️ 梅とうどんの相性はバッチリ👌弊社も8月25日から大阪・関西万博に出店し、梅クリームうどんを販売します◥█̆̈◤࿉∥
昔ながらのしょっぱい梅干しが大好きな方にはたまらないこちらの商品! ご飯のお供だけではなく、うめうめこさんの様ないろいろな使い方が出来ちゃいますね💡
青梅で梅酒やシロップ作れるのも凄いです、私なら腐らせてしまいます泣 完熟梅は難しいんですね、梅干しレッスン凄いですね! これからも応援しています!
青梅は梅酒やシロップなど作っていたのですが完熟梅はハードル高くて諦めていました。 梅干しレッスンに申し込んで教わってから毎年漬けています~
これだけの具材が載ってても目立つ梅の存在感! 梅干しが1粒乗っているだけで、映えますね😊
* 梅干しでご飯が止まらない!究極の組み合わせは何ですか?
① 白いご飯に梅干し一択! ②お茶漬けにサラサラ〜 ③おにぎりの具はやっぱり梅! ④その他(具体的に教えてください!) ファーストアンケートですが、こんな感じで良いのかな?🥹
* 梅干しでご飯が止まらない!究極の組み合わせは何ですか? ① 白いご飯に梅干し一択! ②お茶漬けにサラサラ〜 ③おにぎりの具はやっぱり梅! ④その他(具体的に教えてください!) ファーストアンケートですが、こんな感じで良いのかな?🥹
北海道にも遅い夏到来!
北海道にも遅い夏到来! 梅おろしうどん🙌🙌梅を食べて夏バテ知らず😆みんなのレシピ楽しみにしてるよー😊
しょっぱい梅の梅酢でつくる梅きゅうり
しょっぱい梅の梅酢でつくる梅きゅうり しょっぱい梅干しが大好きでスーパーで探していたところであった梅干し!ひとりでも食べきりやすい量で買いやすい値段でお味も理想でした!リピートします! 梅酢もしっかり入っているのでもったいなく、梅酢と塩昆布で梅きゅうりをつくりました。おやつにぼりぼり食べてます。カロリー少なく、家計に優しいので
これは大きさも漬け方も凄い立派な梅干しですね👏👏👏